早いもので、今年ももう終わりますね。
皆さまにとって、2018年はどんな年でしたか?
ハーモニーアロマつくば店にとっては、3周年記念の1年でした。
でも、なんだかんだアッというまですね。
皆さまに少しでも、良いサービスを施せるように来年も一層励みたいと、年の瀬の今、改めてそう思います。
改めついでに、マッサージやドレナージュという手法の働きについて、少し想いをはせてみました。
ドレナージュとマッサージ
ドレナージ(drainage)とは。
排出するという意味です。
一般に言う「リンパドレナージュ」というのは、ドレナージのフランス語読みなのだそうです。
アロマにせよですが、民間療法では、フランスは進んでいるからなのかもしれません。
ところで、私たちの身体には約60個の細胞がある。とは、皆さまもよく聞く話だと思います。
そして、その細胞1つ1つが、日々生まれ変わっている…という事実も有名ですね。
細胞は日々生まれ変わります。ただ…
筋肉のコリや、骨格の歪みがある付近の組織では、気血の循環が滞り、神経の働きも鈍ってくるため、正常な細胞の代謝が停滞してしまうと考えられます。
でも、そんなときこそ、ドレナージュ。
そんなときこそ、リンパマッサージです。
セラピストの手による、様々な刺激は、コリマ溜まった組織に安全なメスを入れるようなものです。
悪い組織、古い組織を押し流し、新たな循環を促進する。
それが、リンパマッサージです。
さらに、アロマを用いることで、植物の持つ薬効成分の効果や、香り成分が直に脳に働きかける作用なども加わります。
日々生まれ変わる細胞の循環を助けること。
常に、新鮮な自分でいるためのサポートの意味合いも、リンパマッサージにはあるのですね(*^^*)
まとめ
2018年から、2019年へ。
考えてみたら、時間だけは刻一刻と流れていきますね。
身体の方の循環も同じようなら…
ともあれ、一番は休むこと。無理をしないことです。
そうは言っても…日々忙しく心身を休める暇もない方もいますよね(^^ゞ
そんな時には、リンパマッサージの力を借りてみてください。
最高品質のオーガニックアロマを用いての、リンパドレナージュを心を込めて施術させていただきます。
それでは!
本年も本当にお世話になりました。どうぞ良いお年をお迎えくださいませ(__)
より詳しく知りたい方は、以下をどうぞ♪
つくば市の整体&リンパマッサージ
ハーモニーアロマつくば店