冷え性の改善に

グッと冷え込む季節になりました

皆さま、こんにちは!

ハーモニーアロマつくば店のブログをご覧くださり、ありがとうございます(^^)

秋晴れが気持ちいい季節ですね♪

昼間のあたたかさとは反対に、夜はぐっと冷え込むようになりましたが、皆さま体調崩されていませんか?(>_<) とくに冷え性さんは、今のうちからしっかり防寒対策しておきたいですね!

では、体温を冷やさないためには…?

お身体のメカニズムを知って、冷え知らずになっちゃいましょう☆

体内で熱が生まれる

体温で生れる熱

熱の生成

「体温」の働き

私たちのカラダは常に一定の体温を保つ仕組みがあります。体温が保たれていることで、私たちは健康に生きています(^-^)

そして、その体温維持に深く関わっているのが「血管」と「血流」です!

カラダには血液やリンパ液が流れ、酸素を運んだり、解毒したりして体内環境を保っています。 また、体温が上がったら下げて、下がったら上げるということも自然におこなわれています。

カラダは「熱」を生み出す

私たちは生きるために、酸素や水分、食べ物をカラダに取り入れます。体内に取り入れられたものは、分解されたり消化されたりと化学反応(代謝)が起きて、カラダに「熱」が生まれます(^o^)

よく、食事したあとカラダが温かくなるのは、代謝によって熱が生まれてるからなのですね♪

食事を摂らない無理なダイエットで身体が冷えている方は、体内で熱を生み出せていない可能性があります(;o;)

体温のベース
「熱」は体温のベースとなります。

 

「血流」と「冷え」

血流と冷え

代謝で生まれた熱は、臓器で温まった血液となって全身にめぐります。

血液を運ぶ血管が健康であれば、適切な体温を保つことができるのですが、、 血管や血流に問題があると、手足の末端まで血液がめぐらず「冷え」の原因に!

末端冷え性の方や、指先にささくれができやすい方、爪が白っぽい方は、血流が低下している可能性が考えられます(>_<)

血管のゴースト化⁈

私たちのカラダにめぐっている血管のほとんどは、太い血管から枝分かれしている毛細血管。

毛細血管はとってもデリケートで傷つきやすく、食生活の乱れやストレス・筋肉の低下で血流が滞ることなどでダメージを受けて、消滅してしまいます。

それが「毛細血管のゴースト化」と呼ばれるものです。

ゴースト化が起きると、冷えはもちろんのこと、しわやたるみなど肌の衰え、目の疲れなど、カラダへの影響が出てきやすくなります(´o`;

「植物の力」が毛細血管を強くする

血管を補強したり、毛細血管自体を強く丈夫にする働きがある成分が、植物に多く含まれていることが研究結果で分かってきたそうです!\( ˆoˆ )/

身近なもので、シナモンカリンルイボスなど♪

お茶や紅茶にして積極的に摂りやすいですね!

「アロマ」で温め&リラックス

アロマと熱

滞った血流をアロマリンパマッサージで流したり、凝り固まった気持ちや身体をアロマの香りでほぐすのも、もちろんオススメです(*^^*)

 

まとめ

冷え対策には、

  • 食事を摂る
  • 血管を強くする
  • ストレス緩和

こちらが大事になりますね☆

冷えに負けない!カラダ作りを(*≧∀≦*)
ハーモニーアロマでもお手伝いさせていただけたら幸いです♪